暑くて、冷房のきいた店内から出られない私を庭に誘い出してくれたのは、叔父さんからもらった紫色のむくげの花々でした。

お、うぐいすもセミも鳴いてますね!

こんなに暑くても植物達は文句も言わずに、木陰を作り、花を綺麗に咲かせて、えらいなぁと思ってしまいます。

マスターは朝の涼しいうちに、庭の松や梅の枝の剪定をし、
女将さんはお客様が少ない時に日陰で草取り☘

それでも、植物の生命力の方がまさって、緑豊かななかまっこの庭です(^_^;)

さて、もうすぐ夏休み❁
なかまっこはカレンダーどおりの営業をいたします。(火曜日定休)
土日祝日お盆期間(8/13〜16)はお昼休みなしで11:30〜21:00ラストオーダー。
平日は11:30〜14:30ラストオーダーで、それ以降のお時間はご予約いただけるといつでも営業いたします!御来店の一時間前までにお電話か、当日以外でしたらホームページの予約ページからでも大丈夫です★
https://nakamakko.favy.jp/reservations/

あ、平日の金曜日だけは11:30〜14:30ラストオーダー、17:30〜21:00ラストオーダーと、夜も営業いたしております。

ややこしくて申し訳ございませんが、迷った時にはお気軽にお電話下さい☏(✆0236542010)

今日は流石にかき氷のオーダーが多いですね♪スイーツパスポートの利用期限もせまってまいりました…。スイパスをお持ちの方は、人気の『本格お抹茶のかき氷』が550円で食べられるチャンスです!ぜひご利用下さい。

お待ちしております\(^o^)/

#お盆営業
#スイーツパスポート
#かき氷
#天童
#お好み焼
#庭のある店
#夏休み
#やまがたGoToEAT

『オレンジ香る冷たい麺』はじめました!
& 6/15火曜日はお昼営業!

暑い夏に、食欲がイマイチ…の時に、ぜひおすすめのメニューは『オレンジ香る冷たい麺』です!

常連のお客様から「暑くなってきましたが、オレンジ麺はいつから発売ですか?」とのお声がありました。

ご注文を受けてから、フレッシュオレンジをギュ〜ッと絞ってタレを作ります。あとでジェノベーゼソースを加えて味変をお楽しみください☘最初のサッパリした感じとはまた違って、美味しいんです!

豚肉でコクと旨味をプラス、高級食材のきくらげで食感プラス、サラダでヘルシー!
まだ召し上がったことのない方はぜひ一度召し上がってみてください(^^)

6/15火曜日のお昼は常連のお客様のご予約が入りましたので、通常定休日ですがお昼だけ営業いたします!
「普段火曜日定休でなかなか行けない…(T_T)」という方はぜひこの機会にいらして下さい!お待ちしております\(^o^)/

なかまっこの庭は花盛りです✿
植物達の生命力に感動です!

『庭の山椒と行者にんにく&ごまたっぷりの豚焼そば』はそろそろ今期終了となりそうです。お召し上がりになりたい方はお早めに!お電話で一食分確保しておく…という手もありますので☏

Go To EATのお食事券は6月末までですので、お持ちの方はぜひなかまっこでご利用下さい!

テイクアウトのお会計や、スイーツパスポートのお会計(1,000円以上〜)でもお使えいただけます!

期間限定
『庭の山椒&ごまたっぷりの豚焼そば』
が発売中です☘

今年は山菜焼そばがお出しできない分、
庭の行者にんにくをこちらの焼そばに入れております!
(山菜焼そばはコシアブラの安定仕入れが難しかったため
今年の発売は断念しました(´;ω;`)
楽しみにしてくださっていた皆様、すみませんm(_ _;)m)

庭にある山椒の若葉を一つ一つ手摘みし、甘じょっぱく佃煮にします。
ご注文が入ると、庭から行者にんにくと、
山椒の若葉(上に飾る用)を摘んできます☘

野趣あふれる山椒の香りが口いっぱいに広がります!
山椒の葉っぱが若葉のうちにせっせと摘んでおりますが、個数限定メニューですので、召し上がりたいお客様はお早めに。

庭の花々達と一緒にお待ちしております✾❀✿❁

ゴールデンウィーク休まず営業いたします!
(5月4日も火曜日ですが、営業いたします。)

はじまりました、ゴールデンウィーク。早速雨降りさんですが…☂

なかまっこは感染対策に気を配りつつ、静か〜にお客様の御来店やテイクアウトのお電話をお待ちしております☏

やれることをやりつつ、なかまっこらしく笑顔で!をモットーに日々努めてまいります!

※画像は玄関の飾り棚です。女将か昔作った金太郎さんとたぬきさん、熊さん。
8歳の娘が折ってくれた兜。
もうすぐこどもの日。
子供達の元気と笑顔が何よりです!\(^o^)/

本日4/22でなかまっこが開店39周年を迎えます‼️
これもひとえにご来店くださったお客様の皆様のおかげです!本当にありがとうございます!!

本来でしたら、Thank you(39)祭として開店記念イベントをおこなって、お客様に感謝の気持ちをお伝えしたかったのですが、コロナ渦に密の状況を作ってはいけないということで、残念ですが来年の40周年に向けて、企画を温めておきたいと思います(T_T)

山形においても大変な時期が続いておりますが、なかまっこは感染対策にも気を配りつつ、なかまっこらしくお客様に「美味しい〜」と笑顔でゆったり過ごしていただけるように営業を続けてまいります!

こんな状況の中、なかまっこまでいらして下さるお客様に感謝し、満足していただけるように日々頑張ります!

…おまけの情報…

実は4/22はマスターと女将さんの結婚記念日でもあるんです。何周年かは…ヒ・ミ・ツですけどね(笑)

なかまっこの庭の桜も咲きました✿
手前にある紅梅も客席から綺麗に見えて、心を和ませてくれております(^^)
天童の町中の桜は散り始めておりますが、なかまっこがある若松は今から見頃ですね!
なかまっこに行くまでの道のりのあちらこちらに桃や水仙、桜など、目を楽しませてくれます。

先日のお客様はお好み焼をテイクアウトして、「三人で近所の公園でプチお花見しながら食べるんです。」とのことでした。ステキですよね♪テイクアウトのお電話お待ちしております☏

配達は平日限定&3,000円以上のご注文で、場所がわかりやすい所でしたら承っております🚗先日はお客様のお宅の最寄りのコンビニまでの配達でした。(所有している車が大きめなので、細い道や車をとめるところがない場所までの配達の場合は最寄りのわかりやすい場所に変更させていただいております。すみませんm(_ _)m)
まずはお気軽にお電話ください☏

新しくスタートをきった皆様、おめでとうございます!!
長年、落花生を箸置きとしてお出ししておりますが、先日『アヒル似の落花生』を見つけちゃいました!
知り合いからもらった『リアルな大根』、『店の庭で産まれた鹿』の写真も店内に貼ってありますので、探してご覧ください★

笑っていただけたら、嬉しいです\(^o^)/

店の庭も梅が咲き、水仙が見頃で春らしくなりました✿毎日眺めるのが楽しみです✿
ぜひ庭もご覧ください。

12月の大雪で倒木による通行止めをしていた若松寺が昨日(3/7日曜)から行けるようになりました!
倒木も何箇所かあり、電線電話線も切れて電気も電話もつながらなかったのですが、ようやく復旧です!よかったです(^^)
5月からは御開帳もあるらしいので、皆様若松寺にいらして、その後なかまっこでランチはいかがでしょうか?

3/7(日曜日)からスイーツパスポート7が発売されます!
今回はなかまっこ人気のデザート
『本格お抹茶のかき氷(日本茶付)』と
『ブラックタピオカ入り古代米おしるこ(日本茶付)』の二品から、お好きなものを選べます。
(※以前は期間によって、どちらか一つしか選べませんでしたが、「2冊あるから、おしることかき氷一つずつ頼みたかった…」のご要望にお答えして、今回からは期間で区切らずに、選べるようにいたしました。)

ランチパスポートなどは使用期間が短いですが、スイーツパスポートは8/6まで長く使えるので、私も大好きです♪
マスターもスイパスチェックして付箋いっぱい貼って「次はここに行こう!」って実は毎年結構行ってます(笑)
甘いものには人を幸せにする力がありますよね(^o^)

ぜひスイーツパスポートをご持参で、なかまっこにお越し下さい!
土日祝は、14時〜でないとスイパスをご利用いただけませんので、そこだけご注意ください。皆様のお越しをお待ちしております。